イメージチェンジ
箕輪町 屋根・外壁塗装 S様邸劇的
リフォーム別|すべて
建築中レポート
- 1. 2018年06月08日
- 
  白いお家箕輪町のS様邸は、白と金属のツートンカラーが美しい外壁と 
 大きな屋根が特徴のおうちです。
 しっかりした造りですので、強さを活かせるような塗装を施していきますよ!
 
- 2. 2018年06月08日
- 
  水は静かに回っていきますプラスデコでは屋根や外壁を塗装するだけではありません。 
 一見しただけでは気付けないトラブルを発見し、対処することも可能です。
 特に雨漏れに関しては、見逃せないトラブルといえます。
 
 さて、お写真ですが軒天の色が変化してるのが見えますでしょうか。
 これは内部を水が伝ったときにできる模様です。
 おうちが傷む最大の原因は水の侵入です。
 放ってはおけませんので、サイディング屋さんと板金屋さんに
 軒天の修繕と水が侵入しないよう、施工してもらいます。
- 3. 2018年06月08日
- 
  きれいになりました!補修完了です。 
 軒天のパネルを外し、内部を処理して新しいパネルを設置しました。
 外壁や屋根塗装が始まる前に、修繕を終わらせます!
 
 さぁ、これで心置きなく塗装に入れますよ!
 
 外壁の色はお施主様がこだわりをもって選んでいただいたもの。
 想像以上を目指して、塗っていきます!
- 4. 2018年06月08日
- 
  すっごいシール材外壁の種類にかかわらず、多くのお住まいでシーリングと呼ばれる 
 窓やサイディングのつなぎ目を塞ぐ防水効果のある材料が使われています。
 おうちが傷む原因の一つに、このシーリングの劣化があります。
 新築のときは弾力があり、防水もこなす材料ですが、外壁の環境というのは意外と過酷……
 紫外線にさらされ、風雨にさらされ、夏の暑さも冬の寒さの中でじっと耐えてくれます。
 しかし、どうしても劣化は避けられません。ひどいときには裂けて水の入り口になってしまいます。
 
 そこで、こちらのシーリング剤をご紹介します!
 この職人さんが打っているシーリング剤は【オートンイクシード】
 ごく普通のシーリング剤に比べて、少しだけお高いですが効果は歴然です。
 20年を超えるという驚異の耐久性は、それだけで安心する材料になるはずです!
- 5. 2018年06月08日
- 
  屋根もぴっかぴか!大きな屋根が特徴のS様邸。 
 この黒く艷やかな塗料は、とても優れものです。
 これから先、夏の日差しが激しくなって、家の中がサウナ状態……
 なんて時は、この塗料が遮熱効果を発揮します!
 遮熱とは、簡単に言えば熱を光ごと跳ね返して、室内気温の上昇を遮るということ!
 
 この夏、その効果を実感して戴けることでしょう!
 
- 6. 2018年06月08日
- 
  シックで落ち着いた、存在感あるお家。すべて塗り終わり、足場を外して完成です! 
 いかがでしょうか。まるでモデルハウスのようです。
 耐久性の高い塗料や材料をふんだんに使い、かつ
 見た目もとてもラグジュアリーです。かっこいい……
 
 屋根・外壁に必要なメンテナンスをすべて終わらせ
 新しく生まれ変わったお住まいは、これから先、
 施主様のご家族を力強く見守ってくれるでしょう!
