玄関床のタイルが一部剥がれてしまったので、何とかしてほしいとご相談をいただきました。状態を確認をすると全体に浮きがみられ、玄関床全体の貼り替えをおすすめしました。お施主様は剥がしたタイルの再利用をご希望されましたが、上手く剥がれる箇所はいいのですが、剥がれにくい場合は割れてしまうし、既存のタイルと同じ色柄のタイルがないので新しいタイルにしました。

また、既存タイルはスベリやすい素材で、色が濃いので泥などが上がると目立ちやすいということで、今回、玄関床とポーチのタイルを貼り直すことにしました。

工事の様子です。タイルを斫って剥がすと、細かい粉塵が出ますので、しっかり養生します。

既存タイルを剥がします。


ウルトラサンダーで平滑にします。蛇腹ホースは、削り出た粉塵を集塵機へ集めるためのものです。

既存とモルタルとの密着をよくするために、プライマー(写真:白い液体)を塗布します。

タイルを剥がし平滑にした時に、1cmほど削ったので、モルタルで高さ調整をします。

タイルの割り付けをしています。

タイル貼り中。

タイルを貼り終わったら、目地に防水モルタルを詰め、余分なモルタルをスポンジで拭き取ります。

完成!玄関床。

ポーチ、完成しました。使用タイルは、INAX アレス#12 です。とても落ち着いたステキな雰囲気に変わりました!

+....................................................................+
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
伊那市・上伊那郡のリフォーム、屋根・外壁塗装でお困りの際は、 お気軽にNCCプラスデコまでご相談ください。お問合せ
地域・県内最大級のNCCショールーム「住まいDEPO」へ、是非ご来場ください!
NCC株式会社 プラスデコ
〒399-4431 長野県伊那市西春近2333−1
【電話】0120-55-1581
【受付時間】8:30~18:00
【定休日】月曜日・不定期火曜日休
+....................................................................+
公式LINEから、お住まいのお困りごとのご相談ができます。
友達追加すると、リフォームにご使用いただけるお得なクーポンや最新のお知らせを受け取れます!![]()


