便器の入替工事を行いました。
既存便器を外します。
便器を外すと、床に便器跡が残ります。床の内装を既存のまま、新しい便器を取り付けてしまうと、この既存の便器跡が見える状態のままになってしまう可能性が高いです。
床のクッションフロアを貼り替えました。
新しい便器は、リクシルのサティスS5。同梱の給水管は400mmで、既存の壁の給水配管位置に届かないので700mmの給水管を別途用意。
サティスを設置しています。
取付完了です。給水ホースもスッキリ納まっています。
この6月フルモデルチェンジしたサティスのリモコンは、通常使用する本体リモコンとは別に、設定用のリモコンが便器の機能部に内蔵しています。普段使わない設定機能を別リモコンにすることで、本体リモコンが薄くなり扱いやすいボタン配置となっています。
完成写真 見本のような美しい取り付け後です。サティスは、タンクレスでコンパクト。広々、快適にトイレをご使用いただけます。
≪≪ 伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫