マリーゴールドの染物

2006/11/03(金) ひとりごと
今日は随分冷え込み、ついに我が家もコタツを出しました。足元を暖めてくれてもぉ最高~♪
こんなに寒いけれど、道端からマリーゴールドが咲いているのをよく見かけます。
マリーゴールドで染物をする本を見つけたのでチョットご紹介。綿のクッションカバーを染める場合のレシピですー。
【材料】マリーゴールド(ドライ花)20g、酢酸銅小さじ1(媒染剤。お店によっては劇物扱いであるため、購入するときは住所と目的を明記し、印鑑が必要に)、大豆50g(綿を濃く染めるため)

①一晩水につけて、ふやかした大豆と水を加えてミキサーで細かく砕く
②砕いた大豆は布で濾過する
③その中にクッションカバーをいれ、30分ほど浸し、良くなじませる
④風通しのよい場所で、素早く乾燥させる
⑤ボウル(5リットル)に半分の水とマリーゴールドを入れて、沸騰後10分間煮込む 
⑥酢酸銅をいれ、8分目まで水を加え、クッションカバーをなじませる
⑦火をつけ、沸騰後火を弱めて10分煮込む
⑧火を止めて、さめるまで1時間ほど放置する
⑨流水の下でよく洗い、風通しのよい日陰に干す☆完成

写真を見たら綺麗な山吹色に染まっていました。参照本は『やさしいハーブ染め』で箕輪直子著です。マリーゴールドの他にもオレガノやラベンダー、ミントなどの染物も紹介していましたヨ。意外と身近なものでできるんですね。
ここまで紹介したもののまだ作っていないんです。実は酢酸銅なんて買ったことないんですけど・・・(^^:)天気の良い休日にやってみようかな!(プラスデコ 梨子田)

1ページ (全4ページ中)