赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

玄関廻りの木部クリーニング

週間天気予報を見ると、1週間 雨になっていても日中雨が降ることが少なく、なんとか工事が出来る天候です。
例年だと、雨ばかりで塗装工事が止まってしまうことも少なくないのですが・・・。


玄関廻りの柱、軒天部分など木部のクリーニングの様子です。

既存の玄関は木部が黒ずみ、お施主様の悩みの種だったとのことです。



まず、白木クリーニングを使い黒ずみを漂白します。(↓ 写真左)
白くなってきたら低圧洗浄でクリーニング薬剤を落とします。( 写真右)
このとき、こすり洗いをすると、木部が毛羽立ってしまうので、水圧で洗浄するようにしています。

黒ずみが取れない部分が少し残りますが、研磨し落とします。

1日目は、これで終了。2日目の保護塗料塗りに向けて、木部を乾かします。



2日目、木材保護塗料 白木用ガードラックを刷毛で2回塗りします。




上部壁は、モルタル塗りリシン吹付仕上げの壁でした。

シーラーで下地処理をしてから、微弾性フィラーを下塗り、セラタイトSi 2回塗りで仕上げました。



外壁塗装の他、基礎の地窓金物の交換を8箇所しました。

既存は金物地窓で、冬でも開きっぱなしの為、お施主様は寒いと感じられていました。

基礎の地窓設置部分を、はつって撤去し新しく、樹脂製の開閉式地窓金物を取付けました。
これで、夏涼しく、冬暖かく過ごせることと思います。


このように、外壁塗装工事をする時に、普段気になる箇所も一緒に直します。

いちいち、別の業者さんを頼むのは大変だし、時期が違えばお客様のストレスにもなります。
弊社では、トータルに家の改装や修繕をを行っておりますので、お気軽にご相談ください。


*** 塗り替え相談室 伊藤 ***

 

≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全4ページ中)