赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

マルトク 住まいる調査隊! ~どうして軒天にしみができるのか~ 対策編

前回は、「すが漏れ」の原因について説明にだにゃ~。「すが漏れ」ってなあに?て疑問をもったら、前回の日記を読んでね
今回は、具体的にこんな対策がいいよ、って方法を教えるよ。

うんうん。
よろしくお願いします。


「すが漏れ」対策として、

①一番お得なのは雪下ろしで原因となる雪をとってしまうこと!
プラスデコのある伊那市では、雪が積もるほど降るってことはないけれど、もしたくさん雪が降ったときや家の北側の屋根は雪がいつまでも残りやすいから、雪下ろしするのがいいね。

うーーーん、
でも屋根に上るって危なくない?

そうなんだにゃ~。屋根が低いお宅でも、凍ってたりして滑ると危険!
なので、次の方法はコレ!

②雪止めを屋根のてっぺんに近いところ、真ん中あたり、屋根先のあたりの3箇所につけて、雪を分散させると雪だまりも大きくならないし、雪がドサって落ちることが少なくなるから、横樋の変形防止にもなるよ~。

 雪止め増設前                  →    雪止め増設後



なるほど!これならいいかも。
雪止めって、今からでも増設出来るタイプがあるもんねっ! →   

あとは、
③お金はかかるけれど、電気などで雪を溶かす設備もあるんだよ
  →例えば樋用のヒーター(関連日記ページを見る:昨年2月の日記)。
とにかく、「すが漏れ」対策としては1番の対策は屋根先に雪を貯めないことだにぁ~♪




マルトク 住まいる調査隊! ~どうして軒天にしみができるのか②~編 アップしてます!
⇒1月27日の日記へGO!


(塗り替え相談室 坂野)


≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全3ページ中)