住まいDEPOショールームに展示中の、リクシルのシステムキッチン アレスタ を紹介します。このアレスタは、昨年の11月より展示しています。
扉カラーは、ヴィンテージのライトグレイン。5グループあるうちの3グループの色になります。近年では、このキッチンのような黒(アイアン(鉄)風)+ヴィンテージ感ある木目調のインダストリアル調インテリアも人気なので、展示品にこの色を選びました。遠目に見ればほんとの木みたいに見えます。
天板は、人工大理石 ベーシックホワイト、シンクも人工大理石の「ひろびろキレイシンク」色は、マロンベージュ。
水栓は「ハンズフリー水栓」 手が汚れて入れも、水栓に触ることなく操作ができるので便利です。タイプは違いますが、実際に試していただける水栓もありますので、是非、体感していただきたいです。
シンクの右手前に、2口コンセント付きです。コンセント位置が天板奥の壁にある場合より、コードが邪魔にならず、汚れるも心配はありません。扉に挟まれないような工夫もされています。
収納は、ご覧の取りたっぷり入ります。簡単にキッチン用品を引き出しに納めていますので、この収納力を実際にご覧いただきたいです。
一段め、キッチン小物やお子様のお弁当作り小物、サッと取り出せます。
2段目、引き出しなので高さのあるボトルや大きなお鍋も収納できますし、ネット棚をつければ、無駄な空間なく収納できます。
3段目、普段使わない季節用品やガスコンロやビールなどストック品の収納に便利です。
お掃除が楽な「よごれんフード」です。
汚れんフードを動画でご紹介していますので、こちら ↓ ↓ ↓ をご覧ください。
吊戸棚の内側も表と同じなので、グレード高い感がしますね。
オプションでダウンウォール付にもできます。
リクシルのシステムキッチンは、映えると話題です。カタログもインテリア雑誌並みにお洒落なので、見ているだけで楽しくなります。ご来店いただければ、カタログをお渡しできますので、リフォームの参考にしていただけると思います。
リクシルは他に、床板や扉、サッシなどの商品もありトータルでインテリアコーディネートができるので、イメージどおりのインテリアが簡単に整うのではないかと思います。是非、一度ご覧になっていただきたいです。
≪≪ 伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫