和室のタタミ敷きをフローリングへ張り替えました。

既存和室 家具などを移動させて、タタミを移動する準備をします。

まとめた家具類は、工事中のホコリがかぶらないよう養生します。

タタミを撤去中。

撤去したタタミ。

タタミを撤去した後、ホコリを取り除きます。

梅雨空のため、雨が吹きこまないようにテントを設置し、作業しました。

根太を打ちます。


根太間に断熱材を敷き込みます。

合板を打ちます。

フローリングは、ノダのクリアシルキーハード なら:ナチュラル色 です。

フィニッシュのあとの穴は、補修材で埋めます。(参考までに、工具フィニッシュはこんな道具。ピンを打ち付けてボード類を止めます。)


どうでしょう。穴が見えなくなりました。

フローリング張り完成です。

とてもいい感じに仕上がりました。
≪≪ 伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫
6月5日・6日(土日)開催の 「リフォーム&塗装相談会」は、完全予約制です。ゆったりとした空間で、ご相談いただけます。
ご予約は「リフォーム&塗装相談会」参加ご予約フォーム 又は フリーダイアル 0120-55-1581 へお申し込みください。