ローリングストックという考え

異常気象による災害のニュースは後を絶ちませんが、皆様のご家庭の災害対策にローリングストックという考え方はいかがでしょうか?
忘れた頃にやってくる天災には「良き備え方」の一つのように思います。

知っていますか?ローリングストック

災害対策として家庭で食品や消耗品などを備蓄することは今や常識ですが、単に非常用としてしまい込むのではなく、普段の暮らしの中で使いながらストックしていく「ローリングストック」という考え方をご存知ですか。

●ストックは常に「循環」させる

いつ使うかもわからないけれど、とにかくたくさん買って収納の奥にしまい込む―、こんな備蓄方法はとてもスマートとはいえません。気が付いたら消費期限が過ぎていた、なんてことも。

そこで試して欲しいのがローリングストックです。そのポイントは「循環」させること。備蓄用として特別に用意するのではなく、いつも使っているものを、常に多めにストックし、古いものから順に使っていきます。そして、使った分だけ新しいものを補充するのです。
特に米、缶詰、レトルト、菓子、飲料などの食品の保存にオススメです。衛生用品や紙製品にも使えます。無駄のない安心な暮らしのために、ぜひ始めてみませんか。

順序よく使うために、保管場所を決めて、収納ルールを作りましょう。