赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

なぜランク付けは”★”なのか?

とうとう、我が家の洗濯機と冷凍冷蔵庫が限界にきてしまいました。
洗濯機は脱水機能が気まぐれ、冷凍冷蔵庫は冷凍庫内の食品が溶けたり凍ったり^^^^^^^

昨年のテレビに続き、最近の家電は10年前後で壊れるようになっている模様。
給湯器も10年使えばよく持ったものだと、褒めてあげたい昨今。

10年経てば、修理用部品もあるかないかで、見てもらうだけでも出張費用がかかってしまう為、買い替えるのがベストな時代・・・。
直せばまだ使えるのになぁと思いつつも、この2,3日、家電を見て歩きました。

最初は、メーカーや機種が多すぎて店に行く度、頭痛に襲われましたあせるが、
熟知していくと共に欲しいメーカー・機種が明確になってきました。

 
  これって、新築やリフォーム時、キッチンなどの住宅設備を決める時と同様。

  ある程度、メーカーや機能、デザイン・色などの好みを絞って見に行かないと
  ショールームめぐりに疲れてしまって混乱し、何も決められず終わってしまう・・・
 
  家電より高価な住宅設備、せっかくだからと全メーカー見たいという気持ちはわかりますが、
  カタログ等でメーカーを絞って現物を見に行くのがBESTです。


冷蔵庫コーナーに何年ぶりかで行ったのですが、
最近の高価な冷蔵庫はかなり省エネなんですねぇ。
統一省エネラベル5つ、月々の電気代も4,000円台とか。


ここでひとつ疑問ですけど、
何でこのような基準のランク付けに””が使われるのでしょう?

統一省エネラベル、ホルムアルデヒド発散建築材料等級、ホテル、ミシュランガイドなどなど。

 (現在、ホルムアルデヒド発散等級に関しては F☆☆☆☆(フォースター)が当たり前です。
  たとえば、トステム㈱さんの商品は全てF☆☆☆☆と表示されています。
  キッチンメーカーさんも写真のとおりカタログに明記してあります。)



なぜ”★”を使用するのか?  サラッと調べたけどわかりません。
他のマークで表しても良いのに!?

”は万人にわかりやすい表示方法なんですね。 きっと星。。。

??? プラスデコ 赤須 ???

 

≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全4ページ中)