赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

マルトク 住まいる調査隊! ~なぜ外壁がぼろぼろになってしまうのか~ 問題編

「マルトク 住まいる調査隊!」とは、弊社で発行しているお役立ち情報の1つ。

この季節にぜひ確認してほしい事、第3弾です。

過去にアップしたものも見れますよ~。 
その① どうして軒天にしみが出来るのか①:「すがもれ」という現象を紹介!
その② どうして軒天にしみが出来るのが②内樋が原因の問題解決法を紹介!


さて、いつものようにまずは登場人物と今回のテーマのご紹介

登場人物は プラスデコのキャラクター 「プラス猫ちゃん」
 と 
 私、「ばんの」  のやりとりです。

 

***********************************************************************

「今回のなぞ~なぜ外壁がぼろぼろになってしまうのか~の巻き」

はじまりはじまりぃ~


う~んの掃除は寒いな。
それがさ、窓ふきしながらなにげなく壁を見たら、
      表面がぼろぼろになってはがれてたんだけど、大丈夫なのかなあ?

見てみないと確かなことはわからないけど、凍害(とうがい)の可能性も考えられるにゃ~。


なるほど凍害・・・!  

    ???ごめん凍害ってなに?

じゃあ説明するよ!



「凍害とは…」
 読んで字のごとく水が凍ることによって起こる被害で、
原因は家の外側からの水(雨・雪)の場合と室内側からの水(結露水など)の場合があるんだよ。
凍害は降雨・降雪が多く、気温が0度以下になる寒冷地によく起こる・・
だから、ココ、長野県でもよく起こるんだよ!


凍害の流れ・・・
①             ②          
外壁表面にある小さな小さな穴     そこに雨や結露の水がたまり

             ④          
たまった水が凍る             水は凍ると膨張して


凍る、解けるが繰り返されることでだんだん外壁表面がボロボロに!


         
氷ってこんなパワーがあるの!?びっくり!
じゃぁ、次回、この対策方法を教えてねっ!

(塗り替え相談室 坂野)


≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全4ページ中)